政治

ガラスの天井を打ち破る物語

ガラスの天井を打ち破る物語
先進国を含め、世界の多くの地域ではあまり一般的でないが、バングラデシュの女性は政治において最高の権力を握っている。バングラデシュは1991年の民主化から26年、3年間を除き、シェイク・ハシナ氏とカレダ・ジア氏の2人の女性首相が国を指導してい… 続きを読む

女性乗組員だけで初フライト

女性乗組員だけで初フライト
本日午後1時15分、ビーマン航空シレット(Sylhet)便は女性だけで運航する。 全乗組員が女性という初めての便は160席のボーイング737-800型機で、ダッカからシレットまで195キロを飛行する。バングラデシュを代表する航空会社は、本日… 続きを読む

3月7日の意義

3月7日の意義
本日、国内では”歴史的な3月7日”が祝われる。 1971年のこの日、ボンゴボンドゥことシェイク・ムジブル・ラーマンはレースコース・マイダン(現:スーラワルディ・ウドヤン)の大集会での演説で、自由を愛するベンガル人たちにパキスタン軍との断固た… 続きを読む

大きなロヒンギャ問題

大きなロヒンギャ問題
シェイク・ハシナ首相はインドネシア政府に対し、バングラデシュにいるミャンマー難民を返還する役割を果たすよう要請した。 「ミャンマーからの難民問題はバングラデシュの大きな問題であり、解決する必要があります」 IORAリーダーズサミットの中で開… 続きを読む

バングラ人二人が最終選考へ

バングラ人二人が最終選考へ
2017年コモンウェルズ(英国連邦)若者年間賞のファイナリストに、13カ国の若者17人が選ばれた。そのうち2人はバングラデシュ人だ。 公開された英国連邦のウェブサイトは、ウクヘングチン・マルマさんとトーフィク・オーマド・カーンさんの仕事は持… 続きを読む

バングラ女性5人が受賞

2月17日、インドのムンバイ(Mumbai)で開かれた第4回世界女性リーダーシップ会議(WWLC)で、5人のバングラデシュ女性に世界女性リーダーシップ会議賞が与えられた。 受賞したのは次の通り。 国民議会議長のシリン・シャリミン・チョードリ… 続きを読む

無免許運転が100万台

無免許運転が100万台
20台後半のモハマド・ビラリさんはここ7年、ミニバスや荷運びトラックの専門ドライバーをしている。そして今、運転免許証を申請している。 ビラリさんは3月30日に、バングラデシュ道路交通局(BRTA)から運転免許証を取得することになっている。 … 続きを読む

3億タカの罰金命じる

高等裁判所は2日、環境を汚染したうえ、工場をシャバール(Savar) のなめし革工業団地に移転させなかったとして、ハザリバグ(Hazaribagh)のなめし革工場経営者154人に対し、3億8500万タカ(5億5300万円)の罰金を2週間以内… 続きを読む

環境に優しいビルの建設を

環境に優しいビルの建設を
エネルギーや水の消費を抑えるため、民間企業はダッカ(Dhaka)等の大都市でより多くのグリーンビルディングを建設すべきだ。モシャラフ・ホサイン住宅公共事業相は昨2日、こう話した。 「グリーンビルディングは電力や水を節約できます」 ホサイン氏… 続きを読む

BIDSに大学院

自治公共研究機関のバングラデシュ開発研究所(BIDS)は、来年から開発経済学、歳入管理、財務管理の大学院学位を提供する予定だ。 水曜日、議会で可決された“バングラデシュ開発研究所法案2016”では、これらの科目の規定が盛り込まれた。 これら… 続きを読む