コンクリート橋がほしい クルナ管区ジェナイダサダー郡下8村の住民は、Nabaganga川のUdoypurポイントにかかるコンクリート橋がないために苦しめられている。 Madhukhli、Baroikhali、Estagapur、Baliadanga、コンシ、チャプ… 続きを読む
3年以内に中所得国へ シェイク・ハシナ首相は、バングラデシュは今後3年以内に中所得国になるだろうと断言した。 昨日、ゴノ・ボボン(首相官邸)で職務中だった首相は、「バングラデシュは低中所得国を宣言しました。だから我々はすでにその次の段階に足を踏み入れています」と… 続きを読む
ダッカで道路を横切るのは大変危険 午後12時30分だった。6歳のUpomaは学校のチャイムを聞いた。彼女はかわいい子猫に会いたくて、早く家に帰りたかった。父親が彼女を学校まで迎えに来て、二人はいつものように家に向かって歩き始めた。 彼らはJatrabari通りを横断しようと… 続きを読む
付加価値税免除の拡大 政府は企業の要求に屈し、付加価値税の支払い免除を現状の240万Tkから300万Tkに引き上げることにした。 規定は、新しい付加価値税や追加義務法の一部で、2016年7月に有効になる。 昨日の内閣の定例会議によって決定した。 生活必需品だと考… 続きを読む
エアアジア、7月にダッカ便を再開 マレーシアの格安航空会社エアアジアは、安全性を確認した後、過去4年間一時停止していたダッカークアラルンプール間の直行便を、7月11日から再開する。 エアアジアは、2010年4月にバングラデシュで運行を開始し、2011年6月から運行を取りやめ… 続きを読む
電子商取引に付加価値税なし 政府は、電子商取引部門の成長を考慮し、次年度予算案で提案したeコマースの4%の付加価値税を課さないことを決めた。 政府はまた、インターネット利用の追加的義務として提案していた5%の付加価値税を、2%に減らした。 「国内のインターネットや電子… 続きを読む
サミット社、政府とハイテクパーク契約を結ぶ 昨日、政府は、ダッカ管区カリアコイルのハイテクパークの一部分を受け持つ契約を、サミットテクノポリス社と結んだ。 バングラデシュのサミットグループとインドのインフィニティの合弁会社であるサミットテクノポリス社は、232エーカーの5ブロックのう… 続きを読む
アジア開発銀行、鉄道リンクに5・05億ドル融資 アジア開発銀行(ADB)は、バングラデシュの鉄道網を改善し、地方都市間の流通を高めるため、5・05億ドルの融資を提供する。 昨日、ダッカのERD講堂において、経済関係局(ERD)のムハンマド・Mejbahuddinシニアディレクターと、AD… 続きを読む
20万人が置き去りに ここの二日間降り続く大雨のせいで、コックスバザールに住む約20万人が置き去りにされている。 土曜日の夜、大雨がやんだにも関わらず、沿岸部の4郡(Pekua、モヘシュカリ、ラムー、Chakaria)の人々は、とても苦しめられている。彼らは今、… 続きを読む
震災から都市を守るため 政府は、ダッカを含む4都市を地震から守るため、138・1億Tkのプロジェクトに取り掛かった。金額の約96%は世界銀行から出る。 昨日、国家経済会議執行委員会(Ecnec)は、都市レジリアンスプロジェクトを承認した。 プロジェクトは、世界銀行… 続きを読む