8月のインフレ率9.52% 【Financial Express】バングラデシュ統計局(BBS)によると、8月のインフレ率は過去135カ月で最高の9.52%、9月は9.10%だった。7月は7.48%だった。 MAマンナン計画相が11日に開かれた国家経済会議実行委員会後… 続きを読む
銀行の女性雇用率やや上昇 【The Daily Star】バングラデシュの銀行での女性雇用率が、4年前の15.2%から今年6月の16.3%へわずかに上昇した。 だが、近年の目覚しい経済成長を考えると、このような微々たる数字では発展は期待できないと、2人の女性エコノミ… 続きを読む
対日貿易200億㌦超えか 【The Daily Star】伊藤直樹駐バングラデシュ大使は、衣料品出荷が急増しているため、バングラデシュと日本の二国間貿易は、現在の30億ドル(4371億円)から、2030年までに200億ドル(2兆9137億円)に達する見込みだとした。… 続きを読む
JETROと投資情報を共同発信 【The Daily Star】バングラデシュ経済特区庁(BEZA)と日本貿易振興機構(JETRO)は10日、投資に関する情報の普及と交換のための補完的なセンターとして、双方を承認する協力覚書に調印した。 BEZAのシェイク・ユスフ・ハルー… 続きを読む
日本とのPPP協力覚書更新 【Financial Express】政府の取り決めの下、バングラデシュと日本は、様々な分野で官民パートナーシップ(PPP)活動を行う協力覚書(MoC)を更新した。 官民パートナーシップ局(PPPA)と日本の国土交通省は、10月5日、駐日バ… 続きを読む
さらに高まる道路接続性 【The Daily Star】10日、地域内外のコミュニケーションを促進すると考えられる2カ所の主要道路橋が、一般公開される。 シェイク・ハシナ首相は、ノライル(Narail)の県モドゥモチ橋(地元ではカルナ橋と呼ばれる)とナラヨンゴンジ… 続きを読む
BGMEA リサイクル素材で製造 【The Daily Star】2030年までにアパレル製品の半分をリサイクル可能な材料で製造すると、衣料品メーカーが発表した。 バングラデシュ衣料品製造輸出業者協会(BGMEA)は計画を具体化するため、国内アパレル産業における循環型経済(… 続きを読む
8月インフレ率は12年ぶり 【The Daily Star】バングラデシュ統計局(BBS)によると、8月のインフレ率は過去12年で最高の9.5%を記録した。 一方、9月はやや抑制でき、9.1%だった。 MAマンナン計画相は、ロシア-ウクライナ戦争とここ数ヶ月の不安定な… 続きを読む
人工繊維で輸出950億㌦超え 【The Daily Star】世界市場における人工繊維(MMF)のシェアを現在の5%未満から12%に拡大できれば、バングラデシュのアパレル輸出は2030年までに950億ドル(13兆7361億円)を超えると予想できる。 昨年の世界の衣料品市… 続きを読む
11月に女性起業促進サミット 【Financial Express】女性主体のビジネスを促進し、グローバルなマッチングプラットフォームを構築するための2日間の国際サミットが、11月23日にダッカで始まる。 国際女性起業家サミット(IWES)2022には50カ国からの参加… 続きを読む