経済

6月9日に予算案提出:財務相

6月9日に予算案提出:財務相
【Financial Express】次期会計年度(2022年7月~2023年6月)国家予算案は6月9日に国会に提出される予定だと、20日行われた内閣府政府購入委員会(CCGP)後の記者会見でムスタファ・カマル財務相が明らかにした。 当初の… 続きを読む

ECNEC 11プロジェクト承認

ECNEC 11プロジェクト承認
【Financial Express】19日、国家経済会議実行委員会(ECNEC)は推定454.2億タカ(642.6億円)、合計11の開発プロジェクトを承認した。 ハシナ首相が公邸からオンラインで参加して議長を務めた。 承認された新規プロジ… 続きを読む

17カ月ぶりのインフレ水準

17カ月ぶりのインフレ水準
【Financial Express】3月のバングラデシュのインフレ率は6.22%と17カ月ぶりの高水準となり、政府が設定した上限を大幅に超えた。 コロナパンデミックが正常な水準を破壊した2020年10月に6.44%を記録したあと、消費者物… 続きを読む

23年のGDP成長率目標は7.5%

23年のGDP成長率目標は7.5%
【The Daily Star】コロナパンデミックからまだ完全に立ち直っておらず、世界的な商品価格の上昇という新たな逆風にさらされているにも関わらず、政府は次期会計年度のGDP成長率目標を7.5%と意欲的に設定した。 また、6月末日までの今… 続きを読む

1月は1日11時間労働

1月は1日11時間労働
【Financial Express】バングラデシュの衣料品労働者の1月の労働時間は、通常より多い1日約11時間だったことが、南アジア経済モデルネットワーク(SANEM)の最新調査で明らかになった。 コロナパンデミック以降、バングラデシュの… 続きを読む

被災者の56.5%が悪化

被災者の56.5%が悪化
【Financial Express】最新調査によると、ラナ・プラザ事故の被災者の56.5%が身体的健康状態が悪化していることが明らかになった。昨年は14%だった。 事故から9年目を迎えるにあたり、アクション・エイド・バングラデシュが調査を… 続きを読む

ショッピングセンター大混雑

ショッピングセンター大混雑
【Financial Express】休日の15日、ダッカ市内のショッピングモールはイード・ショッピングで大勢の客を集め、商人たちを大いに安堵させた。 衣料品店では、とりわけイード服の販売に大変忙しい時を過ごしていた。 シャンティナゴール(… 続きを読む

日系企業の輸出率トップ

日系企業の輸出率トップ
【Prohom Alo】日本貿易振興機構(JETRO)ダッカ事務所の安藤裕二所長は、バングラデシュで事業を行う日本企業の売上高に占める輸出比率は65.4%で、アジア・オセアニア諸国の中でトップだと述べた。 また、BSSの取材に対し、バングラ… 続きを読む

ベンガル新年で消費回復傾向

ベンガル新年で消費回復傾向
【The Daily Star】コロナウイルスの状況が改善され、国民が新年を華やかに迎えようとする中、ボヘラ・ボイシャク(ベンガル新年)を中心に商品売上が回復を見せている。 国内最大の文化的祭典ボヘラ・ボイシャクを祝う祭典は、コロナパンデミ… 続きを読む

貧困率11.9%に減少

貧困率11.9%に減少
【Prothom Alo】パンデミックからの力強い経済回復を受けて、バングラデシュの推定貧困率は2020年度の12.5%から11.9%に減少したと、世界銀行(WB)の新報告書は述べた。 「バングラデシュ発展の最新報告-世界的な不確実性の中で… 続きを読む