Warning: session_start(): open(/var/lib/php/session/sess_f315b6810a0b7a71bce76475cbb938a1, O_RDWR) failed: Disk quota exceeded (122) in /home/bddnews/bddnews.com/public_html/wp-content/plugins/easy-digital-downloads/includes/class-edd-session.php on line 412

Warning: session_start(): Failed to read session data: files (path: /var/lib/php/session) in /home/bddnews/bddnews.com/public_html/wp-content/plugins/easy-digital-downloads/includes/class-edd-session.php on line 412
ロヒンギャ3千人殺害される | バングラデシュの最新情報・ニュース:BDD News

ロヒンギャ3千人殺害される

ロヒンギャ3千人殺害される
【Prothom Alo】アブル・ハサン・マームード・アリ外相は10日、諸外国の外交団に対し、ミャンマーのラカイン(Rakhine)州で最近行われているロヒンギャに対する一連の暴力行為により、これまでに約3千人が殺害されたと伝えた。

在バングラデシュバチカン大使のジョージ・コチェリー大司教の話では、外相はこの情報を午後に伝えたという。

外相はラカイン州からバングラデシュへと逃れてきたロヒンギャの最新状況を、欧米諸国の外交団とイスラム諸国の外交団に対し、それぞれ別に会見を行った。

米国、オーストラリア、ノルウェーの外交団がプロトムアローに話した所によれば、複数の国がバングラデシュが莫大な数のロヒンギャ難民に避難所を提供していることを称賛したという。

会見参加者らは、ロヒンギャ危機に向き合うバングラデシュを支援する方法についても議論したという。

国際社会はバングラデシュの側に立ち、この危機と闘うことを約束したと外交団らは補足した。

国連によれば、この2週間で30万人近くのロヒンギャが国境を越えてバングラデシュに入ってきたとされる。難民キャンプはロヒンギャで溢れ、はち切れんばかりだ。

バングラデシュニュース/Prothom Alo Sep 10 2017
http://en.prothom-alo.com/bangladesh/news/159077/FM-tells-foreign-diplomats-3000-Rohingyas-killed
翻訳:長谷川
#バングラデシュ #ロヒンギャ #難民