感動的な若手研究者

[Financial Express]現代の世界では、研究は文明国家の魂とみなされています。研究は、先進国の大学で焦点を当てています。しかし、バングラデシュでは重要な研究がなされていない。研究所や設備、適切な研究者が不足しているため、公立と私立大学のほとんどは研究環境が不足しています。ほとんどの学生は、卒業後も、研究の基本的な方法論を知らない。

ダッカ大学研究協会(DURS)は、若い研究者を巻き込み、刺激し、支援する、同国初の組織です。 2016年12月、「もっと良い世界のための研究」というモットーをもとに設立されました。現在、およそ1000人の研究者が組織に接続しています。 DURSでは、毎週、毎月のセッション、長期および短期のワークショップ、技能開発のためのトレーニングワークショップ、若手リーダーシップ研修などを若手研究者に提供しています。

国の持続可能な発展を確保するための研究を促進するためには、大学や大学にそのような組織を設立する必要があります。

モハンマド。マブブール・ラ​​ハーマン・サジッド

研究者、

ダッカ大学研究会

mdmahbubrarahmanmb@gmail.com


Bangladesh News/Financial Express 20181023
http://today.thefinancialexpress.com.bd/editorial/inspiring-young-researchers-1540219863/?date=23-10-2018