私たちは包摂的な社会の実現に取り組んでいます

私たちは包摂的な社会の実現に取り組んでいます
[The Daily Star]反差別学生運動はバングラデシュで包摂的な社会を築くために活動していると、情報放送顧問のナヒド・イスラム氏は語った。

彼はこのコメントを、8月29日にデイリー・スター・センターで行われた編集委員会と反差別学生運動(ADSM)との意見交換会で行った。

昨日編集委員会が発表したプレス声明によると、ADSMの連絡委員会とその調整委員会の代表者が会議に出席した。

議論の中で、ナヒド氏は会議の中で、この運動がどのように命名され、実行されたかを詳しく説明した。

同氏は、この運動に参加した学生たちが現在、包括的なバングラデシュを築くために活動していると語った。

ADSMのもう一人のリーダーである青少年・スポーツ顧問のアシフ・マフムード氏は、テレビ局が「正しい情報を放送していなかった」学生運動の「厳しい時代」における印刷メディアの役割を称賛した。

「私たちが頼りにできるのは印刷メディアだった」と彼は語った。

首席顧問の特別補佐官でADSM連絡委員会のコーディネーターのマフジ・アラム氏は、この大規模な蜂起は共同の努力によるものだと語った。

同氏は、1990年に成立した政治協定が2007年1月11日に崩壊して以来、バングラデシュ政治において「1.11」として知られる出来事が起き、国民の希望は打ち砕かれたと語った。

社会のあらゆる階層の人々がファシスト政権に反対する運動に参加したと彼は付け加えた。

同氏はバングラデシュの人口の多様性を指摘し、こうした多様な人々を一つの政治圏にまとめるという不正行為がファシズムにつながったと述べた。

「現在、議論の焦点は、新しいバングラデシュですべての人々のための場所をいかに作るかということだ」と彼は語った。

同氏は、バングラデシュのナショナリズムがいかにしてファシズムを生み出したのかを皆に解明するよう促し、同国は「文明的変革」を経なければならないとの見解を示した。

「ファシスト体制は依然として存在している」と述べ、新たな政治体制の必要性を強調した。

編集評議会の議長マフフズ・アナム氏は、暫定政府がその効率性を示すことが重要だと述べた。

「同時に、新しい国家のビジョンを明確にする必要がある。政府と国民の間には強いつながりが必要だ。マスメディアはここで橋渡しの役割を果たすことができる」と彼は語った。

デイリー・スター紙の編集者兼発行人であるアナム氏は、自由で独立したメディアの重要性を強調し、メディアも改革に参加し、新たな国家建設のプロセスに貢献したいと学生リーダーたちに保証した。

彼はまた、当局に対し、人々を困らせることを目的とした虚偽の告訴に関するすべての訴訟を取り下げるよう求めた。

「編集協議会は、この国の変革の旅に加わりたいと考えている」と彼は付け加えた。

ADSM連絡委員会のナシル・アブドラ氏、アクラム・ホセイン氏、ブイヤン・アサドゥッザマン氏、マムン・アブドラヒ氏、アリフル・イスラム・アディーブ氏、そしてADSMコーディネーターのサルジス・アラム氏とハスナット・アブドラ氏が議論に出席した。ナゴリク委員会のサマンタ・シャルミーン氏も出席した。

プロトム・アロ編集長マティウル・ラーマン、デイリー・イッテファク編集長タスミマ・ホサイン、ニューエイジ編集長ヌルル・カビール、ジュガンター編集長サイフル・アラム、ダッカ・トリビューン編集長ザファル・ソバーン、サングバッド編集長アルタマシュ・カビール、編集長シャハリアル・カリム、デシュ・ルパンター編集長ムスタファ・マムン、ナヤ・ディガンタ編集長アラムギル・モヒウディン氏、サマカル編集長アラムギル・ホサイン氏、プロティディナー・バングラデシュ編集長ムスタフィズ・シャフィ氏、フィナンシャル・エクスプレス編集長シャムスル・フク・ザヒド氏も、ボニク・バルタ編集長デワン・ハニフ・マフムド編集者評議会書記長の司会でイベントで講演した。


Bangladesh News/The Daily Star 20240901
https://www.thedailystar.net/news/bangladesh/news/were-working-bring-about-inclusive-society-3691291