デング熱感染者10万人目前 【Prothom Alo】この24時間、デング熱の新規感染者が2134人報告されたことで、今年の感染者総は9万9994人に達した。 これまでは、2019年の10万1354人が最多感染者数となっている。 専門家によると、通常は8月と9月がデン… 続きを読む
過去20年で最大の地震 【Prothom Alo】14日午後8時49分にダッカを襲った地震はマグニチュード5.5を記録、過去20年間に国内で発生した地震の中で最も強いものだった。 この地震による死傷者はまだ報告されていない。 だが、揺れが長く続いたため、住民はパニ… 続きを読む
デング熱で9人死亡 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、16日午前8時までの24時間、デング熱でさらに9人(うちダッカ6人)が死亡、今年に入ってから死亡した人の数は435人となった。 蚊が媒介するウイルス性疾患のデング熱は、8月だけ… 続きを読む
間違った方向へが53% 【Prothom Alo】バングラデシュの有権者の約53%は国が間違った方向に向かっていると考えており、そのうちの50%は物価上昇がその主な理由だとした。 一方、国民の44%は国が正しい方向に向かっていると考えており、その主な理由は全体的に… 続きを読む
7月のインフレ率やや低下 【Prothom Alo】バングラデシュ統計局(BBS)は6日、インフレに関する最新データを発表した。それによると、7月のインフレ率は9.69%と、6月の9.74%からやや低下した。 7月の食品インフレ率は6月の9.73%から9.76%に上… 続きを読む
デング熱で10人死亡 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、6日午前8時までの24時間に10人(ダッカ7人その他3人)がデング熱で死亡、今年の死者数は313人となった。 さらに、この期間中2764人が入院。そのうち1078人がダッカ市内… 続きを読む
デング熱死者247人に 【Prothom Alo】7月30日朝8時までの24時間、デング熱によりさらに8人が死亡し、今年の死者数は247人に増加した。 保健サービス総局(DGHS)によると、この期間、さらに2731人の新規感染者が入院。そのうち、1184人がダッカ… 続きを読む
73社に輸出トロフィー 【Prothom Alo】最も外貨を獲得した輸出企業として、合計73社が国家輸出トロフィーに選ばれた。 最高の栄誉である「ボンゴボンドゥ・シェイク・ムジブ輸出トロフィー」は、ハ・ミーム・グループの関連企業Rifat Garments社が受賞… 続きを読む
デング熱で2418人入院 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、25日午前8時までの24時間、さらに16人(ダッカ14人、それ以外2人)がデング熱で死亡した。これにより、今年に入ってからのデング熱による死亡者数は201人となった。 またこの… 続きを読む
デング熱で19人死亡 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、火曜日午前8時からの24時間でデング熱により19人の命が奪われた。この数字にはこれまで報告されていなかった死亡者も含まれる。また、1792人が入院した。 DGHSのプレスリリー… 続きを読む