ミャンマーは約束を守らない 【Prothom Alo】AMA・ムヒト財務相はミャンマー政府が約束を守らないと、ロヒンギャ送還への疑念を表明した。UNB報告。 「彼らは約束を守っていません」 英国の援助機関DFID代表団と会談した後、ミャンマー政府への不信感を口にした。… 続きを読む
BNP幹部、カレダ氏と面会 【Prothom Alo】UNBによると、ミルザ・ファクルル・イスラム・アラムギール事務局長を含む10名のバングラデシュ民族主義党(BNP)代表団が7日、刑務所でカレダ・ジア議長と面会するという。 カレダ氏と面会するため、午後3時にナジムデ… 続きを読む
バングラデシュ軍は57位 【Prothom Alo】UNBによると、バングラデシュの軍事力は133カ国中57位となった。 世界軍事力指数2017によれば、米国が1位、次いでロシア、中国、インドと続く。パキスタンは13位、ミャンマーは31位になっている。 フランス、ド… 続きを読む
バングラ女性に気候基金 【Prothom Alo】世界でもっとも過酷な気候変動国のひとつとして、何千人ものバングラデシュ女性がそれらに対抗し得る生活手段を得るために資金援助を受ける。国連が発表した。 シャトキラ(Satkhira)やクルナ(Khulna)のように災… 続きを読む
国境に再び軍配備 【Prothom Alo】4日、数千人のロヒンギャが避難するバンドルボン(Bandarban)県内の国境地帯で、ミャンマーは再び軍を配備した。 ここ数日で2度目の配備となる。 午前8時頃、バンドルボン県ナイクヤングッチャリ(Naikhyan… 続きを読む
RMG労働者雇用やや減速 【Prothom Alo】3日、政策対話センターは、近年、衣料品製造(RMG)企業の雇用の伸びがやや減速し、女性労働者の割合も低下したと話した。 CPDのコンドカル・ゴラム・モアッゼム研究責任者は“RMG企業における継続的な更新:調査による… 続きを読む
9ポストに7万8千人応募! 【Prothom Alo】空席となっている麻薬管理局の副検査官(SI)の9ポストを、求職者7万8082人が競うことになる。 SIポストの給与はおよそ2万6千Tk(3万3450円)だ。 麻薬管理局の関係者は、わずか9ポストにこんな大勢の応募者… 続きを読む
国境から軍を引くよう求める 【Prothom Alo】キャンプ付近に軍が配置され、数千人のロヒンギャの不安をかき立てているとして、1日、バングラデシュはミャンマー軍と重兵器を即座に引くことを要求した。 外務省はミャンマー大使を召喚し、国内に70万人近くいるロヒンギャの… 続きを読む
41%の女子が高校中退 【Prothom Alo】政府が実施する奨学金や教科書の無料配布などのインセンティブにもかかわらず、初等教育を卒業した女子の41.52%は最終的には中等教育認定(SSC:高卒程度の生徒が受ける)試験まで到達しないと、バングラデシュ教育情報統… 続きを読む
国籍取得前の帰還に反対する 【Prothom Alo】バングラデシュに避難するロヒンギャはミャンマー国籍を認められる前の強制帰還に反対して連帯する。これにより、間もなく始まる帰還の不確実性が増した。 バングラデシュとミャンマーは送還開始に関する契約を締結したが、コック… 続きを読む