お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

BNP事務所で爆弾と銃の攻撃、1人死亡、2人負傷 2025年11月3日

BNP事務所で爆弾と銃の攻撃、1人死亡、2人負傷
[The Daily Star]日曜の夜、クルナ工科大学のITゲート付近にあるBNP事務所で爆弾と銃による攻撃があり、退職した教師1人が死亡、他2人が負傷した。警察によると、死亡したのはイムダドゥル・イスラム氏、負傷者はジョギポル組合BNP… 続きを読む

記事一覧

JETROと投資情報を共同発信

JETROと投資情報を共同発信
【The Daily Star】バングラデシュ経済特区庁(BEZA)と日本貿易振興機構(JETRO)は10日、投資に関する情報の普及と交換のための補完的なセンターとして、双方を承認する協力覚書に調印した。 BEZAのシェイク・ユスフ・ハルー… 続きを読む

日本とのPPP協力覚書更新

日本とのPPP協力覚書更新
【Financial Express】政府の取り決めの下、バングラデシュと日本は、様々な分野で官民パートナーシップ(PPP)活動を行う協力覚書(MoC)を更新した。 官民パートナーシップ局(PPPA)と日本の国土交通省は、10月5日、駐日バ… 続きを読む

さらに高まる道路接続性

さらに高まる道路接続性
【The Daily Star】10日、地域内外のコミュニケーションを促進すると考えられる2カ所の主要道路橋が、一般公開される。 シェイク・ハシナ首相は、ノライル(Narail)の県モドゥモチ橋(地元ではカルナ橋と呼ばれる)とナラヨンゴンジ… 続きを読む

BGMEA リサイクル素材で製造

BGMEA リサイクル素材で製造
【The Daily Star】2030年までにアパレル製品の半分をリサイクル可能な材料で製造すると、衣料品メーカーが発表した。 バングラデシュ衣料品製造輸出業者協会(BGMEA)は計画を具体化するため、国内アパレル産業における循環型経済(… 続きを読む

8月インフレ率は12年ぶり

8月インフレ率は12年ぶり
【The Daily Star】バングラデシュ統計局(BBS)によると、8月のインフレ率は過去12年で最高の9.5%を記録した。 一方、9月はやや抑制でき、9.1%だった。 MAマンナン計画相は、ロシア-ウクライナ戦争とここ数ヶ月の不安定な… 続きを読む

人工繊維で輸出950億㌦超え

人工繊維で輸出950億㌦超え
【The Daily Star】世界市場における人工繊維(MMF)のシェアを現在の5%未満から12%に拡大できれば、バングラデシュのアパレル輸出は2030年までに950億ドル(13兆7361億円)を超えると予想できる。 昨年の世界の衣料品市… 続きを読む

11月に女性起業促進サミット

11月に女性起業促進サミット
【Financial Express】女性主体のビジネスを促進し、グローバルなマッチングプラットフォームを構築するための2日間の国際サミットが、11月23日にダッカで始まる。 国際女性起業家サミット(IWES)2022には50カ国からの参加… 続きを読む

日本企業と5回目の会合開催

日本企業と5回目の会合開催
【Financial Express】様々な分野での投資や関係強化を図るため、バングラデシュと日本のビジネスマンは5回目の会合を開いた。 2020年以降、初めて日本で対面式で開催されたB2B会議は、9月26日から30日にかけて開かれ、提携の… 続きを読む

停電発生で警察警戒

停電発生で警察警戒
【Financial Express】ダッカ警視庁のMdシャヒクル・イスラム警視総監は、送電網の故障で首都のほぼ全域が真っ暗になり、犯罪や秩序崩壊の危険性が増しているとして、警戒を怠らないよう命じた。 4日午後2時頃、東部地方で送電線が停止… 続きを読む

インフレ率 9月にやや緩和か

インフレ率 9月にやや緩和か
【Financial Express】政府が国民のために取った幅広い社会的セーフティネット・プログラムで、8月に過去最高を記録したインフレ率は9月に緩和されたと、MAマンナン計画相は述べた。 だが、手続き上の理由として、8月、9月のインフレ… 続きを読む