7月の残虐行為:ICTが元警官5人を起訴 2025年9月19日 [The Daily Star]国際刑事裁判所第1法廷は昨日、7月の暴動中に首都ランプーラで犯された人道に対する罪をめぐる訴訟で、ダッカ首都圏警察の元長官ハビブル・ラーマン氏を含む元警察官5人に対し3件の訴因で起訴した。モハメド・ゴラム・モ… 続きを読む
ハイテクパークに9社投資 【The Daily Star】ハイテクパークに国内外の企業9社が5500万ドル(61.1億円)を投資し、半導体、デジタル機器、医療機器などの製造工場を設立する予定だ。 設立されるのは、現金自動預け払い機やキャッシュ・リサイクル・マシン、ス… 続きを読む
コロナ陽性率3.24%に低下 【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、30日午前8時までの24時間、迅速抗原検査を含む2万6569件を検査した結果、新型コロナウィルスの新規感染者は860人だった。これにより国内の累計感染者は155万5911人に増… 続きを読む
ボグラ直通鉄道の調査開始 【Financial Express】バングラデシュとインドは、ダッカとの移動時間を短縮するため、北部のボグラ(Bogura)県を通る直通鉄道の実現可能性調査を行う契約を結んだ。 バングラデシュ鉄道(BR)と、インドのRITES社とアールビ… 続きを読む
鉄道による荷物輸送に注目 【The Daily Star】28日夜、インドからセメントモルタル450トンを積んだ初めての貨物車両2両が、ベナポール陸港に到着した。 ベナポール陸港局によると、トレーダー2人が輸入した貨物は、28日午後コルカタを出発したという。 トラッ… 続きを読む
新たな投資先として注目 【The Daily Star】日本企業は、バングラデシュをアジアにおける新たな投資先として考えていると、伊藤直樹駐バングラデシュ日本大使は述べた。 伊藤大使は9月27日、イースタン銀行(EBL)と日本貿易振興機構(ジェトロ)が共同で開催し… 続きを読む
新LDC報告書発表:UNCTAD 【Financial Express】国連貿易開発会議(UNCTAD)は27日、「後発開発途上国(LDC)報告書2021」を発表した。 UNCTADの代表的な出版物であるこの報告書は1996年に初めて発行され、今回で第25版となる。 最新報… 続きを読む
パドマ橋22年6月までに開通 【Prothom Alo】オバイドゥル・カデル運輸(道路交通橋梁)相は28日、パドマ橋は来年6月までに開通すると述べた。UNB報道。 与党アワミ連盟の事務局長も務めるカデル氏は、シャリアトプール(Shariatpur)県ナリア(Naria)… 続きを読む
対日本貿易協定締結に向けて 【Financial Express】バングラデシュと日本は、自由貿易協定(FTA)または特恵貿易協定(PTA)の締結に向けて協議を開始することになった。 関係者によると、1回目の協議は今月末に行われる予定で、米国、中国に次ぐ世界第3位の経… 続きを読む
自動車政策2021始動 【The Daily Star】2030年までに輸入車への過度の依存を減らし、交通手段を電気自動車に切り替え、自動車製造の地域的なハブとなることを目指すバングラデシュ政府は、国内初の自動車政策を発表した。 『自動車産業発展政策2021』は、… 続きを読む
成長率予測下方修正:ADB 【The Daily Star】アジア開発銀行(ADB)は、コロナウイルス感染抑制のために年度初めに実施したロックダウンの影響を反映して、最新の「アジア開発見通し2021年版」でバングラデシュの2021-22会計年度の国内総生産(GDP)成… 続きを読む