バングラデシュと米国の関税壁に関する協議が本日終了 2025年7月11日 [Financial Express]バングラデシュと米国間の3日間にわたる交渉の第2ラウンドが本日ワシントンで終了する中、米国市場向けのバングラデシュ輸出品に対する35%の追加関税の引き下げへの望みは絶え間なく続いている。一方、トランプ大… 続きを読む
ボリシャルに児童公園開設 【The Daily Star】ボリシャル(Barishal)市は、アマナットゴンジ(Amanatganj)地区に子ども向けの新しい公園を開設した。 イード前の6月4日、サーニヤバット・サディク・アブドゥラー市長が『シャヒード・スカンタ・バ… 続きを読む
記録的な送金流入額 【The Daily Star】バングラデシュ人海外在住者が、愛する人たちがイード・アル・フィトルをより盛大にお祝いできるようにと17.5億ドル(1942億円)送金したため、5月は1カ月として過去最高の送金額を記録した。 5月の送金流入額は… 続きを読む
全国各地でイードを祝う 【Financial Express】5日、一カ月に渡る断食後の熱狂と興奮の中、イスラム教徒最大の宗教的祝祭イード・アル・フィトルが全国各地で祝われた。UNB報道。 今年のイード日は多くの審議を経て、4日夜に決定した。 当初、月観測委員会は… 続きを読む
カード取引10%増加 【Financial Express】金融安定報告書2018によると、過去1年間でデビットカードやクレジットカードを使った金融取引は10.15%増加した。 バングラデシュ銀行は先月、カードを使った2018年の年間金融取引は1兆5800億タカ… 続きを読む
買物客があふれる歩道 【The Daily Star】明日(5日)だと予測される聖なるイード・アル・フィトルを前に、クルナ(Khulna)市の歩道では買い物客が溢れかえっている。 屋台では主に低・中所得層が買物をしている姿が見られた。 特派員が訪れた際、買物客は… 続きを読む
衣料労働者に賞与と給与支給 【The Daily Star】バングラデシュ衣料品製造・輸出業者協会(BGMEA)の全加盟工場は、労働者にイード賞与を支払った。90%の工場では同様に5月分の給与も支払った。 150工場では長期のイード休暇に入る最終営業日の今日(3日)、… 続きを読む
イード祝祭日を水曜に変更 【Prothom Alo】イスラム教徒最大の祝祭、聖なるイード・アル・フィトルは5日(水)、国内各地で祝われる。当局は当初、6日(木)だと発表していた。 シェイク・Md・アブドゥラー宗教相が午後11時15分の2度目の記者会見で変更を発表した… 続きを読む
歴史的演説の日本語版発行 【Prothom Alo】1971年、レースコースグラウンドで国父『ボンゴボンドゥ(ベンガルの友人)』シェイク・ムジブル・ラハマンが行った歴史的演説の日本語版が、バングラデシュ大使館より発行された。UNB報道。 日本語版は英語に続く最初の外… 続きを読む
イード旅行は概ね順調 【The Daily Star】列車で北部地方へ向かう人を除き、イード休暇を利用して高速道路や船舶で出発した人は概ね順調な旅となった。 例年とは異なり、道路状況が改善されたおかげで長距離バスは時間通りにターミナルを出発し、大きな渋滞は起きて… 続きを読む
三菱、サミットと提携 【The Daily Star】30日、三菱商事とサミットグループは、両者の提携関係の進捗状況やバングラデシュでのGEの30億ドルの投資について、シェイク・ハシナ首相に説明した。 三菱商事天然ガスグループの西澤淳CEOと、サミットグループ創… 続きを読む