2月21日、ドイツの大学で観察されました

[The Daily Star]木曜日にドイツのハイデルベルク大学の南アジア研究所(SAI)は、その歴史の中で初めて国際母国語デーを観察しました。式典では、さまざまな国の学生が母国語で詩を披露しました。 2月21日の日の世界的な祝賀会は1999年11月17日にユネスコによって最初に発表され、2008年に国連総会によって正式に承認されました。


Bangladesh News/The Daily Star 20190224
http://www.thedailystar.net/asia/news/february-21-observed-german-university-1706482