プロトムアロー

ロヒンギャ難民60.7万人

ロヒンギャ難民60.7万人
【Prothom Alo】国際移住機関(IOM)の”ニーズ人口観測”によれば、10月28日時点で60万7千人のロヒンギャの到着が報告された。月曜日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)やその他の現地報告で明らかになった。 10月26日の前… 続きを読む

カレダ氏、キャンプを訪問

カレダ氏、キャンプを訪問
【Prothom Alo】野党バングラデシュ民族主義党(BNP)のカレダ・ジア党首は29日夜、チッタゴン(Chittagong)からコックスバザール(Cox’s Bazar)に到着した。ウクヒア(Ukhia)郡の難民キャンプを訪問し、住み場… 続きを読む

太陽光発電所建設契約を締結

太陽光発電所建設契約を締結
【Prothom Alo】バングラデシュ電力開発庁(BPDB)は26日、ベキシムコ・グループの姉妹企業ティースタ・ソーラーとの間で200メガワットの太陽光発電所の建設契約を締結する。 ダッカ(Dhaka)のビジュトボボンで調印式が開かれ、ナ… 続きを読む

“座れるバスサービス”

“座れるバスサービス”
【Prothom Alo】水曜日、オバイドゥル・カデル運輸相は”座れるバスサービス”を1週間以内に行うと話した。 事務局で開かれた道路交通諮問委員会会議後、記者団との懇談の中で情報を公開した。 座れるバスサービス再調査のため、道路交通局が集… 続きを読む

ダッカ北西部国際貿易回廊

【Prothom Alo】アジア開発銀行は、ダッカー北西部国際貿易回廊の2段階目の更新に資金提供するため、12億ドル(1366億円)の資金援助を承認した。 ADBのニュースリリースによると、このプロジェクトの主な目的はエレンガ(Elenga… 続きを読む

女性に200万SIMを提供

【Prothom Alo】国営携帯電話事業者のテレトークは、200万個のSIM(加入者識別モジュール)を女性向けに無料提供する。インターネットや低価格通話への容易なアクセスで女性の地位向上を目指す。 タラナ・ハリム郵政通信担当国務相は23日… 続きを読む

少なくとも数百人は殺された

【Prothom Alo】ミャンマー北部ラカイン州のロヒンギャ村を取り囲んだ際、地元の自警団も加わったミャンマー治安部隊は、少なくとも数百人の村人を殺害した。 「ロヒンギャの女性、男性、子どもたちが家から逃げたため、兵士や警官らは銃を撃った… 続きを読む

国境付近で1.5万人孤立

【Prothom Alo】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は17日バングラデシュに対し、ミャンマーから入った後、国境付近で”孤立”している最大1万5千人のロヒンギャ難民への審査を速めるとともに、難民を内地側へ移動させ、より安全で良い条… 続きを読む

9月のインフレ率は6.12%

9月のインフレ率は6.12%
【Prothom Alo】17日に公開されたデータによると、今年9月時点のバングラデシュの年間物価上昇率は、食品価格の高騰に押される形で2015年10月以来最高値の6.12%になった。 バングラデシュ統計局(BBS)によれば、食品価格の上昇… 続きを読む

マレーシア、野外病院を設置

マレーシア、野外病院を設置
【Prothom Alo】ミャンマーラカイン州から逃れてきたロヒンギャ難民により良い医療サービスを提供するため、マレーシアはコックスバザール(Cox’s Bazar)に野外病院を作ることを約束した。 現在の危機が始まってから50日目となる1… 続きを読む