20年12月までに高架道開通 【The Daily Star】ダッカ高架高速道路の一部、空港からモグバザール(Moghbazar)までの区間は、官民連携プロジェクト(PPP)第2段階完了後の2020年12月までに開通する。18日、オバイドゥル・カデル運輸相が述べた。 カ… 続きを読む
衣料品輸出、12.82%増 【Prothom Alo】現会計年度当初11カ月間(7ー5月)の衣料品部門の輸出金額は317.3億ドル(3兆5216億円)で、281.2億ドル(3兆1210億円)だった前年同期から12.82%増加した。 10日発表された輸出促進局(EPB)… 続きを読む
広がるセーフティネット 【The Daily Star】近年の経済成長の恩恵をより多くの恵まれない人と共有するため、政府は次年度予算で社会的セイフティネットプログラムの対象となる国民を増やすことを計画している。 2019ー20年度予算(2019年7月ー2020年6… 続きを読む
農業センサス2018 【The Daily Star】9日、農業や漁業、家畜に関する最新情報を収集するため、6回目の農業センサス調査が始まった。 農業は国内総生産の13.31%を占め、国民の40%が直接・間接的に関わっている。 バングラデシュ統計局(BBS)によ… 続きを読む
記録的な送金流入額 【The Daily Star】バングラデシュ人海外在住者が、愛する人たちがイード・アル・フィトルをより盛大にお祝いできるようにと17.5億ドル(1942億円)送金したため、5月は1カ月として過去最高の送金額を記録した。 5月の送金流入額は… 続きを読む
カード取引10%増加 【Financial Express】金融安定報告書2018によると、過去1年間でデビットカードやクレジットカードを使った金融取引は10.15%増加した。 バングラデシュ銀行は先月、カードを使った2018年の年間金融取引は1兆5800億タカ… 続きを読む
買物客があふれる歩道 【The Daily Star】明日(5日)だと予測される聖なるイード・アル・フィトルを前に、クルナ(Khulna)市の歩道では買い物客が溢れかえっている。 屋台では主に低・中所得層が買物をしている姿が見られた。 特派員が訪れた際、買物客は… 続きを読む
衣料労働者に賞与と給与支給 【The Daily Star】バングラデシュ衣料品製造・輸出業者協会(BGMEA)の全加盟工場は、労働者にイード賞与を支払った。90%の工場では同様に5月分の給与も支払った。 150工場では長期のイード休暇に入る最終営業日の今日(3日)、… 続きを読む
三菱、サミットと提携 【The Daily Star】30日、三菱商事とサミットグループは、両者の提携関係の進捗状況やバングラデシュでのGEの30億ドルの投資について、シェイク・ハシナ首相に説明した。 三菱商事天然ガスグループの西澤淳CEOと、サミットグループ創… 続きを読む
ニプロ、JMIに投資 【The Daily Star】日本の医療機器メーカー『ニプロ株式会社』は、戦略的パートナーとなるため、バングラデシュのJMIシリンジ(注射器)に18億2150万タカ(24億円)の投資を行う。 JMIは投資を業務拡大や銀行融資の返済、運転資… 続きを読む