プロトムアロー

感染者823人陽性率10.87%

感染者823人陽性率10.87%
【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、この24時間、迅速抗原検査を含む8028件を検査した結果、新たに873人の感染者が判明、累計感染者数は195万7200人となった。 また1人が死亡、累計死亡者数2万9132人と… 続きを読む

5月のインフレ率7.42%に上昇

5月のインフレ率7.42%に上昇
【Prothom Alo】インフレ率がいきなり7%を突破した。 バングラデシュ統計局(BBS)が19日明らかにした。 4月は6.29%だったバングラデシュ全体のインフレ率は5月に7.42%に上昇した。中でも食料品は4月の6.23%から8.3… 続きを読む

感染者596人陽性率7%超に

感染者596人陽性率7%超に
【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、この24時間、迅速抗原検査を含む8074件を検査した結果、新たに596人の感染者が判明、累計感染者数は195万6327人となった。 死亡した人はいなかったため、累計死亡者数2万… 続きを読む

新規感染者300人越え

新規感染者300人越え
【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、この24時間、迅速抗原検査を含む6200件を検査した結果、新たに357人の感染者が判明。3月8日以来の感染者300人越えとなった。 陽性率は5.76%に上昇。全体の陽性率は13… 続きを読む

パドマ橋46.8億タカ収入見込む

パドマ橋46.8億タカ収入見込む
【Prothom Alo】6月25日に開通するパドマ橋は、翌26日から通行料金の徴収を始めるが、橋梁局は初年度に46.8億タカ(68億円)の収入を見込んでいる。 収入は料金徴収会社への支払いと、財務省からの融資の返済に充てられる。 橋梁局は… 続きを読む

感染者150人超え

感染者150人超え
【Prothom Alo】保健サービス総局(DGHS)によると、この24時間、迅速抗原検査を含む4552件を検査した結果、新たに162人の感染者が明らかになった。3日連続で新規感染者が100人を越えた。 これにより、感染者総数は195万44… 続きを読む

ULAB WURIで4ランクアップ

ULAB WURIで4ランクアップ
【Prothom Alo】バングラデシュ国際教養大学(ULAB)は、世界の革新的な大学を選ぶWURI(真にインパクトのある世界の大学)ランキングで、前年より4つ順位を上げ96位にランクインした。 国内の大学では唯一選ばれた。 ULABは、学… 続きを読む

財務相6.78兆タカの予算案提出

財務相6.78兆タカの予算案提出
【Prothom ALo】ムスタファ・カマル財務相は9日、「発展への回帰:コロナ後を見据えて」とした2022-23会計年度予算6兆7800億タカ(9兆6900億円)を国会へ提出した。 予算案はGDPの総額、44兆5000億タカ(63.6兆円… 続きを読む

茶葉の需要、生産ともに増加

茶葉の需要、生産ともに増加
【Prothom Alo】コロナ禍により、この2年間、紅茶の需要は急減した。紅茶の生産・販売会社にとって悪夢のような2年間だった。 だが、今年に入り、紅茶の需要はゆっくりと、しかし着実に伸びている。生産量も昨年に比べ増加傾向だ。茶葉の輸入量… 続きを読む

5月の輸出9カ月ぶりの低水準

5月の輸出9カ月ぶりの低水準
【Prothom Alo】輸出振興局(EPB)が2日明らかにしたところによると、バングラデシュの5月の輸出額は38.3億ドル(4979億円)で、過去9カ月で最低だった。 一方、現会計年度(7月~5月)の当初11カ月間では471.7億ドル(6… 続きを読む