お知らせ

2024/8/1 昨今のバングラデシュ情勢を受けてサイト更新を再開いたしました。

最新NEWS

記事一覧

国外からの投資提案126%増

国外からの投資提案126%増
【Financial Express】2022-23会計年度(FY23)1-3月期、バングラデシュ投資開発庁 (BIDA) に登録された国外およびジョイントベンチャー (JV)の投資提案は前年同期比で126%以上増加した。 BIDAのデータ… 続きを読む

BASISがJISAとMoU締結

BASISがJISAとMoU締結
【The Daily Star】国内のICT企業を後押しするため、バングラデシュソフトウェア情報サービス協会 (BASIS) は、日本情報サービス産業協会 (JISA) と協力関係を強化するための覚書(MoU)に署名した。 BASISのラッ… 続きを読む

FBCCIとJCCIがMoU締結

FBCCIとJCCIがMoU締結
【The Daily Star】バングラデシュ商工会議所連合会 (FBCCI) と日本商工会議所 (JCCI) は27日、ウェスティンホテル東京で二国間貿易と経済関係を強化する覚書 (MoU) を締結した。 FBCCIのMdジャヒム・ウディ… 続きを読む

物流指数上昇

物流指数上昇
【The Daily Star】世界銀行(WB)の2023年物流パフォーマンス指数(LPI)でバングラデシュは12ランク上昇、貿易とビジネスにおいて政府のスキルが向上したことを示した。 レポートによると、139カ国中88位となり、2018年… 続きを読む

日本と8文書に署名

日本と8文書に署名
【Finanncial Express】シェイク・ハシナ首相が岸田文雄首相の招きで日本を公式訪問した2日目、両国は農業、メトロ鉄道、産業強化、船舶リサイクル、税関、知的財産、防衛協力、ICT・サイバーセキュリティの8分野で、協力覚書(MoC… 続きを読む

WB 4年間で80億ドル支援

WB 4年間で80億ドル支援
【The Daily Star】バングラデシュが次の発展段階に向けて準備することを支援するため、世界銀行グループ(WBG)今後4年間にわたって毎年20億ドル(2672億円)以上を提供する予定だ。 2023年から27年の新しい国別パートナーシ… 続きを読む

1010万人がダッカ脱出

1010万人がダッカ脱出
【The Daily Star】4月22日のイード祭までの5日間で、1010万人の携帯電話所有者がダッカを脱出、故郷へ帰ったり、旅行へ出かけたりした。 4月22日は160万7千人がダッカを離れた。 ムスタファ・ジャバー通信相が自身のFace… 続きを読む

金準備高66位

金準備高66位
【Prothom Alo】英国に拠点を置くワールド・ゴールド・カウンシルによると、中央銀行(BB)の金庫に14トンの金を持つバングラデシュは金準備高で世界66位だった。 金産業を監視するワールド・ゴールド・カウンシルは、米国が8133.5ト… 続きを読む

首相、東京へ出発

首相、東京へ出発
【Financial Express】25日朝、ハシナ首相は日本、米国、英国への2週間の公式訪問の最初の目的地、東京へ出発した。 UNBによると、ハシナ首相は岸田文雄首相の招きで、4月25日から28日まで日本を公式訪問する。 首相一行を乗せ… 続きを読む

ビーチに5万人の観光客

ビーチに5万人の観光客
【Prothom Alo】パドマ橋通行開始以来、スムーズな移動ができるようになったポトゥアカリ県クアカタビーチは、大勢の観光客で賑わっている。 イード当日には老若男女がビーチに集まり、その流れは翌日も続いた。 観光客の大半は地元の人たちだっ… 続きを読む