金準備高66位 【Prothom Alo】英国に拠点を置くワールド・ゴールド・カウンシルによると、中央銀行(BB)の金庫に14トンの金を持つバングラデシュは金準備高で世界66位だった。 金産業を監視するワールド・ゴールド・カウンシルは、米国が8133.5ト… 続きを読む
ビーチに5万人の観光客 【Prothom Alo】パドマ橋通行開始以来、スムーズな移動ができるようになったポトゥアカリ県クアカタビーチは、大勢の観光客で賑わっている。 イード当日には老若男女がビーチに集まり、その流れは翌日も続いた。 観光客の大半は地元の人たちだっ… 続きを読む
58年ぶりの暑さ 【Prothom Alo】ダッカ在住者は過去58年間で最も暑い日を経験した。気象庁によると、15日午後3時までの最高気温は摂氏40.4度、湿度が低かったため灼熱地獄となった。 ダッカのこれまでの最高気温は1965年に記録した摂氏42度だった… 続きを読む
貧困率18.7%に減少 【Prothom Alo】家計収支調査(HIES)2022の主要調査結果によると、バングラデシュの貧困率は全国平均で18.7%に減少した。農村部は20.5%、都市部は14.7%だった。 また極貧率は5.6%で、農村部は 6.5%、都市部は3… 続きを読む
総人口1億6982万8911人 【Prothom Alo】第6回人口・住宅センサス2022の事後調査検証(PEC)報告書を踏まえた調整人口によると、バングラデシュの総人口は1億6982万8911人となった。 2.75%のネットカバレッジエラー(NCE)を考慮し、当初の人口… 続きを読む
3月のインフレ率9%超え 【Prothom Alo】3月のインフレ率は2022ー2023会計年度で2番目に高い9.33%となった。 4日、バングラデシュ統計局(BBS)から情報を収集したMAマンナン計画相が、国家経済会議実行委員会(ECNEC)後の記者会見で述べた。… 続きを読む
貧困率16%に低下 【Prothom Alo】ハサン・マウムド情報通信相は3日、バングラデシュの人口に占める貧困率は20%から16%に低下したと述べた。 「私たちの一人当たりの収入はインドのそれを上回っています。 私たちはGDPでは世界35位で、購買力平価(P… 続きを読む
独立戦争の犠牲者に黙とう 【Prothom Alo】53回目の独立及び建国記念日を祝うため、アブドゥル・ハミド大統領とシェイク・ハシナ首相は早朝、ダッカ郊外シャバールの国立記念館に花輪を捧げ、独立戦争の犠牲者に敬意を表した。 まず大統領が、続けて首相が記念碑の祭壇… 続きを読む
ラマダン金曜開始 【Prothom Alo】聖なるラマダン月が22日に観測できなかったことから、ラマダンは24日金曜日から始まることになった。 22日夜、イスラム財団がプレスリリースで発表した。 これに先立つ午後6時、バイトゥル・ムカッラム国立モスク会議室で… 続きを読む
税収8.92%増も目標届かず 【Prothom Alo】国家歳入庁 (NBR) の現会計年度(FY23)当初8カ月の、所得税、付加価値税(VAT)、関税収入は、8.92%増の1兆9603億7510万タカ(2兆4247億円)だった。BSS報道。 FY22同期は、1兆799… 続きを読む