開通8時間で1万5200台通行 【The Daily Star】当局が2022年6月26日午前6時に車両通行を解除してから8時間で、合計1万5200台の車両がパドマ橋を通行した。 バングラデシュ橋梁局の担当者が本紙に語ったところによると、午前6時から午後2時までに821…. 続きを読む
パドマ橋開通 国内外で歓声 【THe Daily Star】25日、待ち焦がれたパドマ橋の開通式が行われ、国内外から喜びの声が上がった。 マワ地点で行われた開通式の幕が下りるやいなや、人々は色とりどりの行列に加わり、風船やハト、花飾りなどを空に向かって放った。 首都ダ… 続きを読む
橋は数百万人の運命を変える 【The Daily Star】南部21県の3千万人とダッカを繋ぐ待望のパドマ橋の経済的潜在力は、バングラデシュ南西地方で暮らす数百万人の運命を変える重要なものになると、経済学者は述べた。 パドマ橋は工業原料や農産物の迅速な輸送、人の移動な… 続きを読む
賃金上昇もインフレに及ばず 【The Daily Star】5月のバングラデシュの賃金の伸びは、インフレ率より緩やかだった。 バングラデシュ統計局(BBS)の賃金率指数(WRI)によると、5月の賃金は1年前と比較して6.38%上昇、4月からも10ベーシスポイント上昇し… 続きを読む
南西地方へのバス路線拡大 【THe Daily Star】6月25日にパドマ橋が開通することで、民間・公共バス会社が南西地方へのサービスを拡大する予定だ。 豪華サービスを提供する民間事業者を含む大手事業者の中には、各地域でバスの本数や行き先を増やすことを計画している… 続きを読む
ADB貿易強化に1.43億㌦融資 【The Daily Star】アジア開発銀行(ADB)は、国境を越えた貿易量や効率、予測可能性、安全性を改善するため、1億4300万ドル(191.8億円)の政策ベースの融資を提供する。 6月15日、経済関係局のファティマ・ヤスミン局長とA… 続きを読む
MRT6は毎年350億タカ節約 【THe Daily Star】国内初のメトロ鉄道が開通すれば、移動時間や車両運行コストの面で年間約350億タカ(504.3億円)節約できると、メトロ鉄道当局(DMTCL:ダッカ大量高速輸送社)が発表した。 第1期のウッタラ(Uttara)… 続きを読む
灯りに照らされたパドマ橋 【The Daily Star】13日、パドマ橋では3時間もの間、205基の街灯に照らされた。 175ワットのLEDライトはマワ側の高架橋など第1橋脚から第21橋脚までを照らし、そこにいた関係者に喜びをもたらした。本紙特派員は報告した。 エ… 続きを読む
85%が日本とのFTA希望 【The Daily Star】バングラデシュと日本の両国に拠点を持つ企業の約85%が、バングラデシュが2026年に国連の後発開発途上国(LDC)リストから卒業した後も関税の恩恵を受けられるよう、両国政府が自由貿易協定(FTA)を調印するこ… 続きを読む
インフレは新貧困層生み出す 【The Daily Star】バングラデシュでは経済が再開したにも関わらず、1月から5月にインフレ率が上昇したことで、「新たな貧困層」の数が減っていないことが最新調査で明らかになった。 「インフレ、課題への対処と回復」と題した報告書による… 続きを読む