デイリースター

12月最終週に開通見込み

12月最終週に開通見込み
【The Daily Star】国内初のメトロ鉄道は12月最終週に開通する見込みだと、ダッカ大量高速輸送社(DMTCL)のMANシディック社長が23日述べた。 「私たちは12月最終週の開通式に向け、首相へのアポイントを求めて道路交通橋梁省に… 続きを読む

10月の荷動き減少

10月の荷動き減少
【The Daily Srar】世界経済の下降傾向の中、海外貿易が徐々に減速していることを反映して、チャットグラム港を通過する輸出入コンテナは前年10月比、9月比ともに減少した。 一方で輸出用コンテナは増加、輸入用コンテナは減少した。 10… 続きを読む

民間経済特区に集まる投資家

民間経済特区に集まる投資家
【The Daily Star】過去6年間、バングラデシュにある12カ所の民間経済特区は国内外の企業から42億7000万ドル(6065億円)相当の投資提案を引き出すなど、良い反応を得ている。 工業化を加速し、雇用を創出し、貧困を削減するため… 続きを読む

ジャージ売り上げ急増

ジャージ売り上げ急増
【The Daily Star】バングラデシュでは生活費が高騰しているにもかかわらず、FIFAワールドカップ2022が始まったことで贔屓チームのジャージの売り上げが急増している。 20日、4000キロ離れたカタールで開幕したこの4年に一度の… 続きを読む

農産加工品輸出

農産加工品輸出
【The Daily Star】バングラデシュ産は米国が輸入する農産加工品の1%未満のため、より大きな利益を得られる余地があると、ムハンマド・アブドゥル・ラザック農業相は述べた。 農産加工品とは、農業や漁業、林業をベースとした産業からの一次… 続きを読む

日本 ダッカの要請検討

日本 ダッカの要請検討
【The Daily Star】今月末のハシナ首相の日本訪問は、二国間関係を新たな高みへと導くものである。17日、伊藤直樹日本大使は述べた。 「これはバングラデシュとの外交関係樹立50周年記念を締めくくる、非常に重要な訪問です。今回の訪問で… 続きを読む

18の衣料品工場を表彰

18の衣料品工場を表彰
【The Daily Star】バングラデシュの繊維産業において社会的・環境的な持続可能性を達成し、革新的な取り組みを行う優れた工場として、18のアパレル工場が表彰された。 賞は「社会的コンプライアンス」「環境的エクセレンス」「イノベーショ… 続きを読む

恩返しビジネス

恩返しビジネス
【The Daily Star】物価高騰が続く中、ジョショール県ショドル郡の小さな村カジパラでは、4人の青年が力を合わせて村人を助けようとした結果、最貧困層の人でも牛肉を購入できるようになった。 いずれも25歳から35歳のナヒード・ハサンさ… 続きを読む

高経済成長は物流改善から

高経済成長は物流改善から
【The Daily Star】現在のインフラ不備がビジネスの障害となって競争力と成長力を低下させるため、効率的な物流業界の開発政策が必要だと専門家は述べた。 「不十分な物流インフラのため、バングラデシュは輸出の可能性を十分に生かしきれてい… 続きを読む

Akij 国内ケーキ市場へ参入

Akij 国内ケーキ市場へ参入
【The Daily Star】国内の消費者がケーキを好むようになったことで、アキジパン(Akij Bakers Ltd :ABL)は最近、この分野への参入を発表した。 ABLは120億タカ(162.8億円)投資し、ブランド名を「Funta… 続きを読む